日本で2番目にドSな社労士試験対策

このブログは、社労士試験に本気で合格する方を応援するために、主自身が取った効果的な学習法をお伝えするブログです。主に受験経験のある方向けの内容ですが、初学者の方でも1発合格するエッセンスが詰まっています。毎日アップしますので、ご愛読ください。

リスタートする前にやった方がよいこと②

みなさん、こんにちは。

 

「日本で2番目にドSな社労士試験対策講師」の塚野です。

 

毎日、ありがとうございます。

  

はじめましての方、ようこそいらっしゃいました。

僕はこんな人です。

にょういずみにょうさんのプロフィール - はてな

 

本試験が終わったばかりなので、少しスローペースで記事を書いていきます。

9月になったら、来年に向けて本格始動していきますね。

 

右手首の捻挫は、ロキソニンの湿布を張り、テーピングでガッチガチに固め、氷嚢でこれでもかってくらい冷やしたら、かなりマシになってきました。

でもまだ、キーボードを打つとズキズキするので、ほぼ左手だけで記事を書いています。

そのため、今日も低カロリーver.でお伝えしますね。

 

【もくじ】 

リスタートする前にやった方がよいこと②

昨日の記事では、マイナスの感情に根差した、テンション高いままの状態は長く続かない。ということをお伝えしました。

 

では、長丁場の受験勉強に不可欠な、プラスの感情に根差した長続きするメンタルとは何で、どのようにしたら良いかを今日はお伝えしますね。

 

まず、あなたにお尋ねします。

朝、目を覚ましたら、真っ先に何をしますか?

あ、この質問は、最近SNSで流行ってるっぽい「なぞなぞ」ではありませんからね。

 

顔を洗ったり、歯を磨いたり、新聞を読んだり、朝ご飯を食べたりあたりでしょうか。

では、なぜ、そのようなことをするのでしょう?

 

おそらく「習慣」だからですよね?

まさか、毎日顔を洗ったりするのに、いちいち「おっしゃー、俺は今から歯を磨くぞ!おりゃーー!!」なんて気合いを入れたりはしないですよね?

 

今日のお伝えしたいことの一つ目は「習慣化する」ということです。

 

あなたは、勉強することを、毎日の洗顔や歯磨きのように「習慣化」していますか?

 

意外と、何となくズルズルと勉強されている方が多いようです(特に、本番直前になっても積み残しが目立つ方)。

 

来年の必勝を目指すうえで、ダラダラズルズル勉強はお止めになった方がいいです。

「必ず、この時間帯は勉強する。」といった習慣づけをまずしましょう。

 

また、勉強に集中するためには、気が散る要素はなるべく排除しましょう。

僕が受験生だった頃は、クレアールのDVD通学を選びました。

通信だと勉強場所が自宅になり、TV、漫画、お酒の誘惑に自分は負けてしまうと思ったのと、通わなくてはならない状況に自身を追い込むことで否が応にも勉強せざるを得ない環境を手に入れるためでした。

しかも生講義の場合と違って、DVD視聴であれば、途中で眠くなれば止めて仮眠をとることで効率よく勉強できますし、分からないところは何度も聞き直すことができたからです。

 

話が環境に逸れちゃいましたね。

勉強を習慣化して集中して臨むうえで、もう一つポイントがあります。

それは、ルーティンを持つということです。

 

どういうことかというと、その日の勉強を始める際に、集中できるようになるおまじないといますか、簡単な儀式めいたものをするとよいということです。

 

例えば、元メジャーリーガーのイチローさんは、打席に入るときにいつも同じ動作をしていましたし、同じく元メジャーリーガーの「大魔神佐々木主浩さんもブルペンで肩を作る時の第1球目は、試合では絶対に投げないカーブを投じていたといいます。

 

僕の場合も、その日の勉強を始めるときには、必ず雇用保険法の特定受給資格者の基本手当の日数の表や、老齢年金の受給資格の短縮特例の生年月日表を書いたりしていました。

これをすることで、自分なりに「さあ、これから勉強だ。」というモードへの切り替えをしていたんですね。その結果、限られた時間の中で集中して勉強をしていました。

(終わった後は、お酒を飲みに行ったり、DVDを観たりして、めっちゃ緩んでいましたが。)

 

あなたは、集中して勉強に取り組み、勉強を長続きさせるための工夫は何をしていますか?

 

明日は、この続きで、毎日の達成感を積み重ねていくコツをお伝えします。

 

今日のまとめ

今日は、勉強を習慣づけするためのメンタルケアについてお伝えしました。

 

下の方にあるコメントから一言いただけると嬉しいです。

もちろん、質問や要望もOKです。

(コメントはアカウントなしでもできます。ただし承認制です。)

 

それと、シミズさ~ん、とっても熱のこもったコメントありがとうございます。

この場を借りて、皆さんにお披露目したいのですが、コメントを公開してもよろしいでしょうか?

お返事コメントいただけると幸いです。

 

ランキングにも参加しています。

バナーをそれぞれポチットしていただけると嬉しいです。

 

応援、ありがとうございます!!

 

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
資格(社会保険労務士)ランキング

 

受験相談はいつでも受け付けてますが、近々リニューアルします。

日本で2番目にドSな社労士試験無料相談会アンケート

   

読んでくださって、ありがとうございます。

function disableSelection(e){if(typeof e.onselectstart!="undefined")e.onselectstart=function(){return false};else if(typeof e.style.MozUserSelect!="undefined")e.style.MozUserSelect="none";else e.onmousedown=function(){return false};e.style.cursor="default"}window.onload=function(){disableSelection(document.body)}